無垢材|木製ハイスツール&ハイチェアのおすすめ6選【2024年】

ハイスツールは座面が普通の椅子よりも高くて、背もたれのない椅子のこと。ハイチェアは背もたれのある座面の高い椅子のことです。住宅ではキッチン前につくった高めのカウンターにあわせて座ったり、洗面所や台所の作業の時にちょっと腰掛けたりして使われます。

一般的なダイニングや勉強机などの椅子と違い、カウンターの高さがいろいろなので、自分が実際に使う場所にあわせた高さものを選ぶことが大切です。素材やデザイン、作り方など様々なものがありますが、できるだけ永く大切に使うことができるものを選びたいですよね。

この記事ではハイスツール&ハイチェアの選び方のポイントと、無垢木製ハイスツール&ハイチェアのおすすめをご紹介します。

説明はいいからおすすめ6選を早く見たい!という方は、ここから飛んでください。

目次

ハイスツール&ハイチェアの選び方

無垢材の木製ハイスツールのおすすめ
「大宮の家」のキッチン前カウンター。スツールは「アンバ

ハイスツール&ハイチェアを選ぶ際に確認しておくべきポイントについてご紹介します。使う場所や用途、好みにあわせてピッタリのものを選んでください。

座面の高さ

ハイスツールやハイチェアの高さは、一般的にはあわせるカウンターの高さよりも約30cm程度低い高さものが使いやすいとされています。例えば90cmの高さのカウンターにあわせる場合は、90cmから30cmを引いた60cm前後の座面の高さのものが適切です。

同じ椅子に対して高さを何種類か展開しているものもありますし、高さ調整のできる仕組みになっているものもありますので、自分が使う予定の場所のカウンターの高さを確認してから選ぶようにしましょう。クッションがついているタイプの椅子は座った時にクッションが少し沈む(下がる)ことを考慮してください。

背もたれがあるかどうか

背もたれのないハイスツールの方は、ちょっとした作業をする際などには使いやすいことが多く、またサイドテーブルとして使うこともできるのもいいところです。使っていない時にはカウンターの下に入ってしまうのでスッキリします。

背もたれがあるハイチェアは、スツールよりも座っている時に楽なので、キッチン前のカウンターなどのように長い時間座ることがある場合には、ハイチェアの方が適しています。

足置きがあるかどうか

ハイスツールやハイチェアは座面が高いので、座った際に足が床から浮く状態になります。そのままではバランスが悪くなり危険ですし疲れやすいので、多くのスツールやハイチェアには足置き(足を置く横方向のバー)があることが多いです。

足置きがある方が楽に座れることと、強度的にも強くなるので、足置きがあるタイプのものをおすすめします。

素材

木製かスチール製のものが多く、その他には強化プラスチック製のものもあります。素材や作り方によって耐久性や金額がかわってきますので、目的にあわせて選ぶようにしましょう。

好みにもよりますが、永く使うことを考えると、触れたり座った際にあたたかみがあって触り心地の木製ものをおすすめしています。

木製ハイスツール&ハイチェア おすすめ6選

上質な無垢材でつくられたハイスツールのおすすめ6選をご紹介します。

どれも素材がいいだけではなく丁寧にこだわって作られていますので、価格は量産品と比較すると高価になりますが、それに見合う価値のある家具です。

1,LUME スツール【広松木工】

出典:FLYMEe

座面をくるくると回転させることで46cmから60cmまで高さを調整できるスツール。座面のクッション取り外せるので、スツールとしてだけではなく、2枚目の写真のようにソファーやベッドのサイドテーブルとして使うのもいいですね。高さが変えられるのでダイニング、キッチンカウンター、リビングなど様々な用途に活用でき、使い方の可能性が広がります。

樹種は「オーク」「ブラックチェリー」「ウォールナット」の3種類で、クリアオイル仕上げです。
2014年度グッドデザイン賞受賞。

スクロールできます
サイズ幅38.5cm×奥行38.5cm×高さ46~60cm(調整可)
座面:直径31㎝
素材フレーム:無垢材(オーク、ブラックチェリー、ウォールナット)
張地:帆布(色選択可)
塗装オイル塗装
ショップサイトFLYMEe
ブランドHP広松木工

2,ナガノインテリア 「REAL counter chair」

出典:FLYMEe

ウォールナットとレッドオークの組み合わせでつくられているハイスツールで、2種類の木の色の濃淡をいかしたデザインです。座面の板には座りやすくなるように削り出されていて、更に背もたれがついているので、長い時間座ることのある場所で使うことにも適しています。

また高さが6サイズ展開なので、カウンターにあわせて選ぶことができるのも魅力的です。

スクロールできます
サイズ幅43cm×奥行42cm×高さ80.5cm~90.5cm(6サイズ展開)
高さは下記の6サイズ展開
座面高さ:58cm、60cm、62cm、64cm、66cm、68cm
(全体高さ80.5cm、82.5cm、84.5cm、86.5cm、88.5cm、90.5cm)
素材無垢材(ウォールナット、レッドオーク)
塗装ウレタン塗装、オイル塗装 (選択可)
ショップサイトFLYMEe
ブランドHPナガノインテリア

3,宮崎椅子製作所 「R+Rカウンターチェア」

出典:楽天市場

宮崎椅子製作所」は1969年に徳島で創業し、2000年から自社ブランドの椅子づくりを開始した木の椅子専門の家具メーカー。国内外のデザイナーとの共同開発により、デザインと品質の両立した椅子を高い技術力によってつくり出しています。

R+Rカウンターチェア」はプロダクトデザイナー・小泉誠さんのデザインによるハイチェア。すっきりとしたシンプルなデザインが美しく、背もたれが付いているので座った時の安心感があります。

基本の座面高さは70cmですが、オプション(有料)で脚のカットが可能です。

スクロールできます
サイズ幅36cm×奥行42.5cm×高さ85cm
座面高さ:70cm
(SH50cmまで脚カット可)
素材ブナ、ホワイトアッシュ、ナラ、レッドオーク、ケヤキ、ブラックチェリー、ウォールナット
(足掛けの部分はすべてウォールナット)
塗装蜜蝋ワックス仕上げ
ショップサイト楽天市場
ブランドHP宮崎椅子製作所

4,KKEITO(ケイト) ハイチェア

出典:楽天市場

岐阜県飛騨高山の工房で一品一品丁寧につくられている「KKEITO」の家具。このスツールははっきりとした木目が特徴であるレッドオークの無垢材を使用し、仕上げには柿渋オイル塗装。(柿渋は防腐、防水、防虫、抗菌作用などの優れた効果があり、古くから日本人の暮らしの中で使われてきたもの)

曲線のデザインが美しい背もたれは、高山の古い町並みの面格子をモチーフにつくられたとのこと。座面も座りやすくカーブの加工がされています。座面の高さは65cmの1種類のみなので、あわせるカウンターの高さを要チェック。

スクロールできます
サイズ(1枚目の写真)幅40cm×奥行42.5cm×高さ90.5cm
座面高さ:65cm
サイズ(2枚目の写真)幅28cm×奥行28cm×高さ65cm
素材無垢材(レッドオーク)
塗装柿渋オイル塗装
ショップサイト楽天市場
ブランドHPKKEITO

5,ワーナー社 「シューメーカーチェア」

出典:楽天市場

座面がお尻の形にあわせて削られた座り心地のいいスツール。座面の高さ(SH)は「27cm」「39cm」「46cm」「56cm」「66cm」の5種類があります。2枚目の写真のようにキッチンにあわせて使う場合は、座面高さ56cmが使いやすいです。

材料はビーチ(ブナ)材の無塗装です。そのままでも使用できますが、無塗装だと水はねの跡や汚れが付きやすいので、気になる方はオイルやソープ液での保護(メンテナンス)をすることをおすすめします。

スクロールできます
サイズ
(座面56cmの場合)
幅59cm×奥行45cm×高さ59cm
座面高さ:56cm

上記の他、以下の座面高さのものがあります
27cm、39cm、46cm、56cm、66cm
素材無垢材(ビーチ材)
塗装無塗装
ショップサイト楽天市場

6,ekrea Parts (エクレアパーツ)「Amba(アンバ)

自分で座面カバーを革に変えてみました!

出典:楽天市場

キッチンや洗面所なども水廻りや建築のパーツを扱う「ekurea Parts」の木製ハイスツール。一般的なキッチンの高さである85cmにあわせて座面を58cmとなっていて、キッチン作業の時やひと休みする時に使いやすいです。

木の樹種は「ビーチ」「ホワイトアッシュ」「ウォールナット」の3種類があり、座面は取り外しができるファブリック製で、5色の中から選べます。(薄いクッション材が入っています)

スクロールできます
サイズ幅32.6cm×奥行35cm×高さ58cm
素材無垢材(ビーチ、ホワイトアッシュ、ウォールナット)
座面ファブリック:アクリル70%、ウール30%(色は5色から選択可)
塗装ウレタンクリア塗装
ショップサイト楽天市場
ブランドHPekrea Parts

まとめ

キッチンカウンターなどにあわせて使われることの多いハイスツールやハイチェア。ダイニングやリビングの目立つ場所に置かれることが多いので、家全体の雰囲気にあうお気に入りのものを取り入れてみてください。

今回紹介した「木製ハイスツール&ハイチェア」はこちら

  1. LUME スツール」広松木工
  2. REAL counter chair」ナガノインテリア
  3. R+Rカウンターチェア」宮崎椅子製作所
  4. ハイチェア」KKEITO(ケイト)
  5. シューメーカーチェア」ワーナー社
  6. Amba(アンバ)」ekrea Parts (エクレアパーツ)

無垢材の家具のおすすめについては、こちらも。

人気記事 column

  • URLをコピーしました!
目次