花の会

少し前の話ですが、先月の花の会のお花です。
あたたかくなってきて、だんだんと植物が元気な季節となり、先月からは那須の自然の中で育ったお花が届いていました。
この自然の中で育った花を普段使いの食器に活けるということを教えていただいたので、家に帰ってからも同じように食器に活けてみました。
この写真のお皿(浅鉢)は田鶴濱守人さんの作。形も質感も大好きで、使い勝手もとてもいいので皿、鉢、湯呑などうちでもたくさん使わせていただいています。
千葉県市原市の設計事務所です。ムクの木と自然素材にこだわった家づくりやリノベーションをおこなっています。